感動は、たからもの。 感動は、たからもの。 感動は、たからもの。 感動は、たからもの。 感動は、たからもの。 感動は、たからもの。

お知らせ

  • 2024.03.18 今年度最後
    先週金曜日に、第50回卒園式を終え、本日令和5年度の修了式を終えました。 これで今年度の保育・教育活動はすべて無事終了となりました。 1年間、多大なるご理解とご支援をいただき、誠にありがとうございました。 年少ことり組の2人は積み木を慎重に積み重ね、 達成感を感じたところで「写真撮って!!」と言われたので撮影。 1年間かけて培ってきた関係性。 こちらは年少ひよこ組。 年度最後の水遊び納め。 小春日和で素足に水が気持ち良い日でした。 年長ふじ組は運動会のリレーの優勝杯を返還に来ていました。 こうして1つずつ納めていくのもこの時期ならでは。 毎朝職員と築山の整備を続けてきたことで、 雨が降っても土管のトンネルに水がたまらなくなりました。 おかげで居心地の良い隠れ家になった様子。 筋肉痛になりながら頑張ってくれた職員に感謝。 年長もも組は最後の通常保育日に子どもたちがやりたいことを決めて とことん遊んでいました。 やり残したことはなかったかな? ソメイヨシノのつぼみも少しずつ膨らんできています。 4月から現園長が現役を退き、副園長が園長に就任いたします。 いろんな思いがありますが、まだまだ若輩者であることに変わりはありません。 どうぞ温かく見守っていただければ幸いです。 ブログの更新も無理のない範囲で続けます。よかったら引き続きご覧ください。
  • 2023.10.19 学童保育 開設のお知らせ
    令和6年度より、綾南幼稚園内の教室を利用して、学童保育を開設することになりました。 管理・運営は「学童保育 たんぽぽクラブ」さんであり、綾南幼稚園は場所をご提供する形で関わらせていただきます。 詳しい内容は以下のチラシををご覧ください。 ご質問等はたんぽぽクラブさん(0467-38-5383)までお願いします。 学童保育のご案内
  • 2023.10.15 令和6年度募集要項
    令和6年度に綾南幼稚園にご入園をお考えの方にお知らせします。 令和6年度の募集要項を公開しました。 要項はこちらをご確認ください。 令和6年度募集要項 令和6年度園児募集~入園_流れ 願書配布については 10月16日(月)~31日(火)の期間中、9:00~16:00で配布をいたします。 ※郵送には対応しておりません。園まで直接お越し下さい。 ※以下の日程は配布をしておりません。 ・土日祝日(21日は運動会実施予定です。入園希望の方の見学は可能ですが、願書の配布はいたしません) ・23日(月):運動会の代休のため その他、ご不明な点等がございましたら園までお問い合わせください。
  • 2022.07.12 園庭開放について(4/7更新)
    園庭開放に関する情報を掲載します。(令和5年4月7日更新) 基本的な使い方に関しては、以下をご参照ください。 園庭開放のルール 利用時間 ・平日の降園後~16時まで (在園児は降園後、そのまま園庭で遊ぶことはできません。子どもたちに園生活の時間と降園後の時間の 区別をつけてもらいたいという思いからです) ※長期休暇中(夏・冬・春休み)は園庭開放はしておりませんので、ご注意下さい。 利用できる方 ・在園児・卒園児及びその保護者 ・地域のお子様とその保護者(在園していなくても利用可能です) 利用の約束 ・在園児は必ず保護者同伴の上、ご利用ください。(卒園児は保護者の同伴は必要ありませんが、 お子様が利用すること自体は把握しておいてください) ・水分補給は暑い時期は積極的にお願いします。おやつや食事をとることはご遠慮ください。 ・課外教室がある時は、園庭は課外教室が優先です。活動の妨げとならないようにお願いします。 (月、火:体操教室 木:サッカー教室) ・園庭の遊具や道具は使っていただいて構いません。 お子様が使ったおもちゃや道具は、最後まで片付けるように伝えてください。 片付けを最後までしっかり取り組むことも大切な育ちの一つです。 ・トイレも利用可能です。職員室横の入口からご利用下さい。 ・職員が園庭開放中にお子様を見守ることは基本的にありません。 ケガやトラブルなどは自己責任でお願いします。 (ケガの治療などはお声がけください。対応します。) 感染対策 (4/7 更新) ・保護者の方はマスク着用の上、ご利用下さい。 →令和5年度4月より園児・保護者・保育者ともに園生活でマスクの着用は求めないこととなりました。それに伴い、園庭開放においてもマスクの着用は必要ありません。(4/7 追記) ・お子様、保護者の方いずれも、発熱・咳・鼻水・その他体調不良の症状がある場合は利用を控えて下さい。
未就園の方へ
未就園児クラスのご案内

まずは遊びにきませんか?

りょうなん幼稚園では未就園児向けクラスを開催しています。入園をお考えのかたも、そうでない方もお気軽に遊びにきてください。

詳しくはこちら

子育てハガキ通信

子育てハガキ通信

綾南幼稚園では、子育て情報を定期的にお届けする子育てハガキ通信を発行しています。在園・非在園を問わずお送りいたします。